先日ご紹介したコミュニティバスの発着点であるふれあい文化センター内にあります。
蔵書数は約33万冊、一般書籍、雑誌、CDなど様々な資料が揃っているだけでなく、
児童コーナーも充実しており、子ども連れでの利用も楽しめます!
【利用時間 】 午前10時~午後6時(金曜・土曜は午後8時まで)
【休 館 日】 毎週月曜日(祝休日の場合は開館)、12/28~1/4、
館内整理日(毎月最終木曜日)、特別整理期間
【資料の貸出期間・貸出冊数】図書は14日間、10冊まで / 視聴覚資料は14日間、3点まで
↓催し物もあるんです!
★おはなし会★
赤ちゃんから楽しめる年齢別のおはなし会です。
0歳〜 ひよこのへや 第1・3水曜日 午前11時~ ふれあい文化センター旧館1階集会所
1歳〜 こりすのへや 第2・4水曜日 午前11時~ 〃
3歳〜 うさぎのへや 第2・4土曜日 午前11時~ 図書館 おはなしコーナー
小学生 らいおんのへや 第1・3土曜日 午前11時~ 〃
※時間はすべて30分程度です。
↓お散歩がてらにも!
★移動図書館 たんぽぽ号★
図書館から遠かったり、忙しくてなかなか行けない人のために、公園や公民館を巡回しています。
日時・場所についてはこちらから!⇒春日市民図書館HP

話題の新作や、ドラマ化・映画化されたものなども幅広くそろっています。
予約も可能なので、時間はかかりますが確実に読めますよ☆
前から読んでみたかった本、昔読んで大好きだった本、懐かしの絵本、、、。
何万冊とある本がすべて無料で読めるなんて、図書館ってすばらしいですよね。
たまにはスマホを気にすることなく、お気に入りの一冊を探されてみてはいかがでしょうか(*^_^*)